|
レイ・ミステリオREY MYSTERIO本名:オスカル・ゴンザレス・グティエレス 1974年12月11日 カリフォルニア州サンディエゴ出身 167cm 79kg |
---|
タイトル歴
WWEインターコンチネンタル
WCW世界クルーザー WWA世界ウェルター WWC世界ジュニア 世界ヘビー(WWE) WWE世界クルーザー SDタッグ 得意技
619(名前の由来はサンディエゴの市外局番から)
ウエストコーストポップ(スワンダイブ式ウラカン・ラナ) ミステリオ・ラナ(肩の上に乗り半回転してウラカン・ラナ) |
---|
メキシコのWWAで活躍した先代のレイ・ミステリオは叔父。89年4月30日、ティファナでトンデバーと組み、シャム、ぺリグロ・モルタル戦でデビュー。リングネームはレイ・ミステリオ・ジュニア。92年7月にAAAに入団。
1995 95年9月22日にメキシコシティでシコシスを破りWWA世界ウェルター級王座を獲得した。28日にシコシスに王座を奪われるが、29日に奪回。12月13日、WAR主催の第2回スーパーJカップに初来日し、シコシスと対戦。場外のシコシスに鉄柱越えの飛びつきフランケンシュタイナーを決めるなど、驚異的な空中殺法で観客を魅了し、9分39秒、超高速フランケンシュタイナーで勝利。1996 96年4月28日にフベントゥ・ゲレーラに敗れてWWA世界ウェルター級王座を失うが、7月20日に王座を奪回。6月、WCWに登場。クルーザー級戦線で大活躍。7月8日、ディーン・マレンコを破りWCW世界クルーザー級王座を獲得。10月11日、WARの大阪府立体育館大会に来日し、シコシスと対戦。13分21秒、飛びつき回転足折り固めで勝利した。11月24日、WCWのバージニア州ノーフォーク・ザ・スコープ大会でウルティモ・ドラゴンの8冠王座に挑戦。13分48秒、片エビ固めにフォール負け。12月13日、WARの両国国技館大会でウルティモ・ドラゴンの8冠王座に挑戦。10分16秒、ランニング・ライガーボムに敗れた。1997 97年2月21日、エル・イホ・デル・サントに敗れてWWA世界ウェルター級王座から転落。1999 99年2月21日、ケビン・ナッシュと条件付きタッグマッチで対戦し、敗退。マスクを剥がされてしまった。その後は素顔で活躍。2002 02年1月6日にプエルトリコでエディー・コロンを破りWWC世界ジュニアヘビー級王座を獲得。WCW崩壊後は、一時期EMLLのサーキットを回った後、WWFに登場。再びマスクマンになり、レイ・ミステリオに改名した。WWEではクルーザー級のエースとして活躍。2003 03年7月17日、横浜アリーナでのRAWの日本公演に来日し、キッドマンを相手にクルーザー級王座の防衛戦。9分55秒、619からのウェストコーストポップで勝利。2004 04年7月16日、日本武道館でのWWEの日本公演に来日し、ロブ・バン・ダムと組んでチャボ・ゲレロ、ジェイミー・ノーブル組と対戦。11分54秒、RVDのチャボへのファイブスター・フロッグスプラッシュとミステリオのノーブルへのスプリングボード・レッグドロップで同時フォール勝ち。17日の同会場での大会ではチャボ・ゲレロ、ジェイミー・ノーブル、ショー・フナキを相手に4WAYマッチでの防衛戦。5分4秒にミステリオの高速回転エビ固めでノーブルにフォール勝ちし、7分4秒にフナキが高角度前方回転エビ固めでチャボにフォール勝ちし、最後は13分38秒、ミステリオがヨーロピアンクラッチでフナキにフォール勝ちし、王座防衛。2005 05年2月5日、さいたまスーパーアリーナでのWWEの日本公演に来日し、カート・アングルと対戦。17分13秒、アンクルホールドに敗れた。7月1日、さいたまスーパーアリーナでのWWE日本公演に来日し、エディ・ゲレロと対戦。27分15秒、スプリングボード・レッグドロップで勝利。7月2日の大会ではアンダーテイカー、ケインと組んでエディ・ゲレロ 、アングル、エッジ組と対戦。23分34秒、3者同時フォールで勝利。2006 06年4月のレッスルマニア22でアングル、ランディ・オートンとトリプルスレッドで対戦。見事勝利して世界ヘビー級王座を獲得した。7月23日、キング・ブッカーに敗れて王座転落。10月20日のチャボ・ゲレロとの試合を最後に、膝のケガのために長期欠場。2007 07年7月4日にメキシコ・ティファナ大会で復帰。24日にアメリカで復帰。2008 08年2月13日、チリのサンティアゴでのエッジとの試合で右腕をケガする。2月17日、PPV「ノー・ウェイ・アウト」で世界ヘビー級王者のエッジに挑戦。痛めていた右肘を攻撃され大苦戦。ムーンサルトアタック、スイングDDT、619など決めてみせたが、スワンダイブ式ボディアタックをエッジの強烈なスピアーで迎撃されて敗れた。その後、右腕二頭筋手術のため長期欠場。7月にRAWで復帰。10月5日、PPV「ノーマーシー」でマスクをかけてケインと対戦。場外でフライングボディアタックを放ったが、イスで撃退されて反則勝ち。10月26日、PPV「サイバーサンデー」でケインと再戦。619からのスワンダイブ式ボディプレスで鮮やかにフォール勝ち。12月14日、PPV「アルマゲドン」でCMパンクと対戦。GTSに敗れた。2009 09年4月5日、レッスルマニアでJBLのインターコンチネンタル王座に挑戦。試合前に顔面キックをくらってダウンしたが、開始直後に619、ダイビングボディプレスを浴びせ21秒でフォール勝ち。インターコンチネンタル王座を獲得。JBLはその場で引退を表明した。同月にRAWからスマックダウンに移籍。5月17日、PPV「ジャッジメントデイ」でクリス・ジェリコを相手に防衛戦。619からスワンダイブ式のボディプレスを決めてフォール勝ちし、防衛に成功。6月7日、PPV「エクストリーム・ルールズ」でジェリコを相手にノーホールズバードマッチで防衛戦。619を決める瞬間にマスクを剥がされて回避され、ミステリオが顔を覆っている一瞬のすきをつかれてのスクールボーイにフォール負けして王座転落。6月28日、PPV「ザ・バッシュ」でジェリコに挑戦。エビ固めの応酬の直後にマスクを剥がされたが、ミステリオはその下にマスクをかぶっていた。驚くジェリコに延髄斬り、619、スプリングボード・スプラッシュ(スワンダイブ式のボディプレス)を決めて勝利して、インターコンチネンタル王座を奪回。7月7日、日本武道館でのWWEの日本ツアーに来日し、クリス・ジェリコを相手に防衛戦。619を寸前でかわされてマスクを奪われたが、手で顔を隠しながらジェリコに毒霧を噴射。タイツからマスクを取りだしてかぶると、619を決めて、25分41秒、最後はスプリングボード・スプラッシュで勝利した。7月8日にはエヴァン・ボーンと対戦。16分41秒、ダイビングボディプレスで勝利。8月にドラッグテストで陽性反応が出たため、30日間の謹慎処分。9月1日、謹慎直前の試合でジョン・モリソンに敗れてインターコンチネンタル王座から転落。10月4日、PPV「ヘル・イン・ア・セル」で復帰。バティスタと組んでジェリコ、ビッグショー組のWWE統一タッグ王座に挑戦したが、ミステリオがスワンダイブしたところにビッグショーのパンチをくらってフォール負け。11月22日、PPV「サバイバーシリーズ」でバティスタと対戦。バティスタボムに敗れて担架で運ばれた。2010 2011 11年2月20日、PPV「エリミネーション・チェンバー」で、ケイン、ドリュー・マッキンタイア、バレット、ビッグショー、王者のエッジを相手にエリミネーション・チェンバー・マッチで王座戦。エッジと1対1の展開になったが、最後はトップロープからのボディアタックをスピアで迎撃されてフォール負け。4月3日、レッスルマニアでコーディ・ローデスと対戦し、クロスローズに敗れた。4月のドラフトでRAWに移籍。5月1日、PPV「エクストリーム・ルールズ」でコーディ・ローズを相手にフォールズ・カウント・エニウェア・マッチで対戦。グリーン・ミストを吐いてから619、スプリングボード・スプラッシュを決めて勝利した。5月22日、PPV「オーバー・ザ・リミット」でR−トゥルースと対戦。リバースSTOに敗れた。6月19日、PPV「キャピタル・パニッシュメント」でCMパンクと対戦。GTSに敗れた。7月18日のRAWで新WWE王座決定トーナメントに出場。7月25日の決勝でミズに勝利して新WWE王座を獲得。同大会でシナを相手に防衛戦を行い、アティテュード・アジャストメントに敗れて王座転落。2012 12年4月26日からウェルネスポリシー違反のため60日間の謹慎処分を受けた。8月9日、両国国技館でのスマックダウンの日本公演でザック・ライダー、ヨシ・タツと組んでジャック・スワッガー、プリモ、エピコ組と対戦。16分38秒、ミステリオが619からのダイビング・ボディプレスでスワッガーに勝利。8月10日の公演2日目はオートン、ヨシ・タツと組んでジョン・ローリナイティス、プリモ、エピコ組と対戦。15分55秒、オートンがRKOでローリナイティスに勝利。8月19日、PPV「サマースラム」でミズのインターコンチネンタル王座に挑戦。スカル・クラッシング・フィナーレに敗れた。9月16日、PPV「ナイト・オブ・チャンピオンズ」でインターコンチネンタル王者のミズ、コーディ、シン・カラを相手に4WAYでの王座戦。ミズがスカル・クラッシング・フィナーレでコーディに勝利。10月28日、PPV「ヘル・イン・ア・セル」でシン・カラと組んでダレン・ヤング、タイタス・オニール組と対戦。ミステリオが619からのダイビングボディプレスでヤングに勝利。2013 13年2月4日の試合を最後にケガのため長期欠場。11月18日、RAWで復帰。2015 15年2月26日、WWEを離脱。3月18日、レイ・ミステリオ・ジュニアの名でAAAに復帰。メインでミステシス(初代ミスティコ)と組んでイホ・デル・ペロ・アグアヨ、ペンタゴン・ジュニア組と対戦。ミステリオが619、旋回式DDTからのカナディアン・デストロイヤーでペンタゴン・ジュニアに勝利。8月9日、AAAの「トリプレマニア」のメインでミステシスと対戦。相手の必殺技であるラ・ミスティカを決めて勝利した。2016 16年10月26日、後楽園ホールでのAAAの日本公演に来日し、メインで曙、丸藤正道と組んでペンタゴン・ジュニア、エル・テハノ・ジュニア、ブライアン・ケイジ組と対戦。12分52秒、ミステリオが曙の上からのファンタスティックフリップ式ボディプレスでケイジに勝利。2017 17年8月17日、RPWのロンドン大会のメインでマーティ・スカルと対戦。バード・オブ・プレイに敗れた。8月23日、WCPWのミルトン・キーンズ大会で「プロレスリング・ワールドカップ」に参戦し、1回戦でオスプレイと対戦。オスカッターに敗れた。2018 18年1月28日、WWEのPPV「ロイヤルランブル」のランブル戦に出場。3月2日、ノースイースト・レスリングでの試合中に左上腕二頭筋腱を損傷。3月25日の新日本プロレスのロサンゼルス大会でライガーと対戦予定だったが欠場となった。6月9日、新日本プロレスの大阪城ホール大会に来日し、棚橋弘至、ライガーと組んでマーティ・スカル、コーディ、ハングマン・ペイジ組と対戦。11分35秒、コーディのクロスローズにライガーが敗れた。8月12日、新日本プロレスの日本武道館大会でプロレスラー戦国炎舞(田口隆祐)、KUSHIDAと組んでオカダ・カズチカ、SHO、YOH組と対戦。12分27秒、ミステリオが619からのスワンダイブ式ボディプレスでYOHに勝利。10月16日、スマックダウン1000回放送記念大会で中邑真輔とWWEワールドカップ出場をかけて対戦。スワンダイブ式フロッグスプラッシュで勝利。11月2日、サウジアラビアで行われたPPV「クラウンジュエル」でのWWEワールドカップ1回戦でランディ・オートンと対戦。回転エビ固めでフォール勝ち。同日の準決勝でミズと対戦。スワンダイブ式フロッグスプラッシュを膝を立てられて防がれ、直後にエビ固めにフォール負け。12月16日、PPV「TLC」でランディ・オートンを相手にチェアーズマッチ。回転エビ固めでフォール勝ち。2019 19年4月7日、PPV「レッスルマニア」でサモア・ジョーのUS王座に挑戦。コキーナクラッチに敗れた。4月15日、RAWに移籍。5月19日、PPV 「マネー・イン・ザ・バンク」でサモア・ジョーのUS王座に挑戦。ウラカンラナでフォール勝ち。US王座を獲得した。6月3日のRAWで、肩の負傷を理由にサモア・ジョーに王座を譲った。11月24日、PPV「サバイバーシリーズ」でブロック・レスナーのWWE王座にノーホールズバードマッチで挑戦。F5に敗れた。12月26日、マジソン・スクエア・ガーデン大会でアンドラーデを相手に防衛戦。ハンマーロックDDTに敗れて王座転落。2020 2021 21年5月16日、PPV「レッスルマニア・バックラッシュ」でドミニクと組んでドルフ・ジグラー、ロバート・ルード組のSDタッグ王座に挑戦。試合前、ドミニクがジグラー、ルード組の襲撃を受けて負傷。ミステリオ1人で出場したが、途中からドミニクが登場。ミステリオの619からのドミニクのフロッグスプラッシュでルードに勝利。SDタッグ王座を獲得。WWE史上初の親子タッグ王者となった。6月18日、スマックダウンでローマン・レインズのユニバーサル王座にヘル・イン・ア・セルマッチで挑戦。ギロチンチョークに敗れた。7月18日、PPV「マネー・イン・ザ・バンク」でウーソズを相手にタッグ王座の防衛戦。ジミーにミステリオが丸めこまれてフォール負けして王座転落。8月21日、PPV「サマースラム」でドミニクと組んでウーソズのSDタッグ王座に挑戦。ジェイのフロッグスプラッシュにミステリオが敗れた。10月8日、スマックダウンでキング・オブ・ザ・リングに参戦し、1回戦でサミ・ゼインと対戦。丸めこまれてフォール負け。11月15日、RAWでラシュリーと対戦。ハートロックに敗れた。2022 22年1月31日、RAWでAJスタイルズと対戦。スタイルズクラッシュに敗れた。2月19日、サウジアラビアのジッダ・スーパードームで開催されたPPV「エリミネーション・チェンバー」でミズと対戦。丸めこんでフォール勝ち。3月28日、RAWでミズと対戦。回転エビ固めでフォール勝ち。6月13日、RAWでヴィア・マハーンと対戦。サーヴィカルクラッチに敗れた。7月11日、RAWでフィン・ベイラーと対戦。クー・デ・グラに敗れた。7月18日、RAWでダミアン・プリーストと対戦。レイザーズエッジに敗れた。8月1日、RAWでドミニクと組んでウーソーズのWWE統一タッグ王座に挑戦。1Dにドミニクが敗れた。8月8日、RAWでフィン・ベイラーと対戦。クー・デ・グラに敗れた。9月5日、RAWでダミアン・プリーストと対戦。ヒット・ザ・ライツに敗れた。9月26日、RAWでセス・ロリンズと対戦。カーブストンプからのペルービアン・ネクタイに敗れた。10月10日、RAWでチャド・ゲイブルと対戦。スワンダイブ式フロッグスプラッシュで勝利。10月21日、スマックダウンでルドヴィグ・カイザーと対戦。619からのスワンダイブ式フロッグスプラッシュで勝利。11月4日、スマックダウンでグンターのインターコンチネンタル王座に挑戦。ラリアットに敗れた。12月23日、スマックダウンでエンジェル・ガルザと対戦。619からのDDTで勝利。 |
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|