ダークロHP / レスラーノート

マスクド・スーパースター
MASKED SUPERSTAR


本名:ビル・イーディ
1947年12月27日
ペンシルバニア州ブラウンズビル出身
196〜198p 132s
タイトル歴:WWFタッグ ジョージアヘビー ナショナルヘビー
得意技:ジャンピングネックブリーカードロップ スインギング・ネックブリーカードロップ(相手の首と腕を取り、回りながら落とす)

ウエスト・バージニア大学卒業後、オハイオの公立高校で体育や歴史の教師をしながらフットボール部と陸上部でコーチをしていた。ジート・モンゴル(ブラックジャック・ダニエル)にスカウトされてレスラーとして出場しはじめる。73年に本格的にデビュー。デビュー当時は素顔でペンシルベニア州ピッツバーグで活動。74年4月、ジート・モンゴルとコンビを組んでいたベーポ・モンゴルが来日直前でケガをしたため、ジートの依頼を受けてボロ・モンゴルに変身し、ジートと共に新日本プロレスに初来日。その後もジート・モンゴルとの「モンゴルズ」でIWAやNWFで活動していた。76年7月、ボロ・モンゴルとして新日本プロレスに再来日。同年、ミッドアトランティック地区でマスクマンのマスクド・スーパースターに変身。NWAクロケットプロのゼネラルマネージャー兼マッチメーカーのジョージ・スコットのアイデアでの変身だった。77年3月、マスクド・スーパースターとして新日本プロレスに登場。第4回ワールドリーグ戦では全勝で予選を突破した。決勝では坂口に敗退。以後、新日本プロレスの常連として活躍。78年にジョージア地区に転戦し、ミスターレスリング2号と抗争。ジョージア地区に定着する。79年1月から12月の間にNWAジョージアヘビー級王座を3回獲得。79年9月6日、新日本プロレスの福岡スポーツセンター大会で北米ヘビー級王者の坂口に挑戦。エルボードロップを場外で自爆して、15分23秒、リングアウト負け。81年8月6日、蔵前国技館大会でアントニオ猪木と賞金3万ドル&マスク剥ぎマッチで対戦。12分16秒、延髄斬りからのジャーマンスープレックスに敗れた。リング上でマスクを剥がされた直後に黄色いタオルで頭を覆って退場した。その後も新日本プロレスでマスクマンとして活躍。8月15日、スティーブ・オルソノスキーを破りNWAナショナルヘビー級王座を獲得。8月29日にジョージアヘビー級王者のトミー・リッチを破り、ジョージアヘビーとナショナルヘビー級王座を統一。ジョージアヘビー級王座は消滅した。その後、ナショナルヘビー級王座は81年11月、82年10月にも獲得している。81年10月には新日本プロレスにビリー・クラッシャーの名で素顔で登場したこともあった。82年3月、新日本プロレスの第5回MSGシリーズに参戦。5勝2敗6引き分けで14人中5位に終わった。9月21日、大阪府立体育館大会で藤波のWWFインターナショナル王座に挑戦。ハイジャック・バックブリーカーや、コーナートップからのフライングボディプレスなどのパワー殺法で藤波を圧倒。14分34秒、ハイジャック・バックブリーカーを切り返されての逆さ押さえ込みに敗れた。11月に新日本プロレスの第3回MSGタッグリーグ戦にディック・マードックと組んで出場。8チーム中4位の成績だった。84年夏の新日本プロレスのパキスタン遠征にもビリー・クラッシャーとして参加した。85年、アンドレ・ザ・ジャイアントのアイデアで新日本プロレスでスーパー・マシンとしてマシン軍団の一員となる。アンドレのジャイアント・マシーンと共に活躍。ジャイアント・マシーンとスーパー・マシーンはWWFに逆輸入の形で進出。タイトルを獲得したばかりのホーガンのライバルとして活躍した。一時、WWFを離れてアトランタでジムを経営。86年11月、ジャパンカップ争奪タッグリーグ戦にマードックと組んで出場。87年、アンドレの依頼でWWFに登場。ペイントレスラーのアックス・デモリッションとして登場。スマッシュとのデモリッションズでタッグ戦で活躍。88年3月、89年10月、90年4月にWWFタッグ王座を3回獲得した。90年4月、東京ドームで行われた日米レスリングサミットに来日し、ジャイアント馬場、アンドレ組と対戦。6分39秒、馬場の16文キック、アンドレのエルボードロップをスマッシュがくらって敗れた。91年2月にアックス・デモリッションとして新日本プロレスに来日。2月5日、札幌中島体育センター大会で蝶野正洋と対戦。8分45秒、ブレーンバスターを切りかえされて逆さ押さえ込みに敗れた。2月6日、札幌中島体育センター大会で武藤敬司と対戦。8分14秒、ムーンサルトプレスに敗れた。この来日では動きも遅く、いいところがなかった。6月にはカナディアン・ジャイアントを帯同して来日。93年7月、W★INGに来日し、マードックと組んでザ・ヘッドハンターズと対戦。90年代からはインディ団体を転戦。セミリタイア後はジョージア州で青少年更正施設のカウンセラーとして勤務。その運営のため全米各地でチャリティー・イベントを開催。10年7月4日に新木場1stRINGで「流星仮面FIESTA」を開催。メインでスーパー・ストロング・マシンと組んで4代目タイガーマスク、ミステル・カカオ組と対戦。タイガーマスクには河津落としからスウィンギング・ネックブリーカーを決め、12分1秒、フライング・ネックブリーカーでカカオに勝利。メイン終了後にチャリティーグッズの即売会を行った。7月5日、新日本プロレスの後楽園ホール大会にも来場し、リング上でファンに挨拶。チャリティーサイン会も行った。11年7月17日、新木場1stRINGで引退試合。初代タイガーマスク組んで藤原喜明5代目ブラックタイガー組と対戦。8分42秒、スインギング・ネックブリーカーでブラックタイガーに勝利した。
― あなたの仕事とは?
MS いい種を植えることではないか、と思います。花が咲くかどうかはわかりません。施設のなかでは一般のハイスクールと同じ教育プログラムが用意されています。一般のハイスクールと比較すると指導に時間がかかるというだけで、この学校を卒業し、社会復帰すれば、大学に進学することだってできる。この学校の子供たちは一般の高校生たちよりもほんのちょっとだけスペシャル・ケアが必要です。字がよく読めない子供たちに新聞が読めるだけのボキャブラリーと読解力をつけさせること。努力する気持ちを植えつけること。わたしは教室のなかを見渡します。10人の少年たちがわたしの目のまえに座っているとします。
― 10人全員が更正できますか?
MS この仕事をはじめたころは、わたしの力で10人全員を更正させ、この施設から社会に送り出そうと思い、そればかりを考え、夜も眠れないときがありました。でも、それは不可能なのです。いまはこう考えています。このなかのたったひとりでも社会に出ることができて、2度とここに戻ってこなければ、それでいいのではないかと。この少年たちの身に起こったことは、だれの身にも起こりうることなのです。わたしは彼らにこう話して聞かせます。みんな、いろいろなストーリー(物語) を背負って生きている。でも、その物語にほんろうされてはいけないんだ。また、ものごとがうまくいかないときにそれをその物語のせいにしてはいけない。ストーリーのつづきをつくるのはキミたち自身なんだよ、とね。
(週刊プロレスNo.1487 マスクド・スーパースターのインタビューより。青少年更正施設のカウンセラーの仕事について)

 グーグル検索 レスラーノート検索


ダークロHP